堤防釣り

江東区の小名木川・仙台堀川で、ちょっと寒くなってきた初冬のハゼ釣り 2018年12月

投稿日:2018年12月8日

2018年12月8日(土) 小名木川・横十間川・仙台堀川(東京都)

晴れ時々くもり 大
干潮11:44 満潮6:33

小名木川・横十間川界隈でのハゼ釣り毎月の定点観測。
週末昼下がりの小一時間ほど、今日もハゼたちと戯れてきました。

今年も残すところあと20日余り。さすがに寒くなってきましたが、年内もう一回くらい行ってみても良いかなって思ってたり。

<2018年の小名木川・横十間川界隈でのハゼ釣り>




【小名木川・横十間川 クローバー橋】

【仙台堀川】

タックル、仕掛け、エサ、釣り方

ハゼ釣りに特別な釣り道具やテクニックが必要なわけでもなく(笑
毎度毎度感アリアリですが、今回も書いておきます。

<タックル>
小物釣り時の御用達、いつものスピニングタックル(シーバスジギング用ロッド)です。

<仕掛け構成>
こちらも小名木川・横十間川界隈仕様で変更なし。
蛍光ビーズや蓄光ビーズなどの飾り気、テンビンやらウキやらの類は一切使用しません。

  A.PEライン(0.8号)
→ B.スイベル
→ C.ナイロンリーダー(4号30cm)+中通しオモリ(ワームシンカー1/4oz:約7g)
→ D.スイベル
→ E.市販のハリ(袖針2号(このハリで鉄板ですね)をハリス10cmくらいにカット)+ガン玉

<エサ>
今日もベビーホタテを1粒だけ。
今回は冬場に差し掛かっていることもあり、レンジで軽く電磁波を当てて半生解凍状態にしてからビニール袋に入れて持参
やわらかい貝柱部分を5mm幅くらいに適当にほぐして、針先を少しだけ出すようにセット

いつもの仕掛けセット

<釣り方>
こちらもいつもと変わりなし。
魚がエサを喰らうところを見ながらの釣りです。

 

ハゼたちはちょっとだけ大人の階段上ってました

昼の13時半を過ぎて陽がじんわりと傾きはじめようかって頃、今日もお決まりの小名木川クローバー橋の江東区スポーツ会館前辺りの偵察から。

やっぱりというか、前回11月の時と同様に釣り人はいませんでした。。。
クローバー橋界隈は、完全にオフシーズン突入みたいですね。

クローバー橋の真下から対岸を臨む
右手にスカイツリー

今日もあわわの水門も、釣り人来たらず

 

ちょっと気になる潮回りはというと、今日は大潮(!)。
しかも13時~14時台のこの時間帯は、ちょうど干潮から2時間ちょっとの潮が動きだした時間帯なので、いわゆるゴールデンタイム、釣れる時間帯!
真昼間とはいえ、潮の流れで魚たちは活発に活動しているであろうタイミングですね。

ところが、11月までの釣行でお目にかかれていたボラクロダイ、小さなセイゴたちの姿はどこにもなく。。
釣り人の姿が見られないのが物語っているかも。。

試しにちょっとだけ竿を出してみることに。

そしてすぐに来ました。ちっちゃなチチブです。

ハゼではなく、今日もこれ

あとが続かないので、いつもの豊住橋付近へ。

この時期、特にこの仙台堀川界隈ではどこからともなく(?)カモたちがたくさん飛来して、そこらじゅうでクワックワッ、クワックワッて鳴いてます。
コサギゴイサギアオサギウミウたちとの共演。
何とものどかな風景だったり。

カモたちの楽園

日光浴する2羽のカモ

豊住橋

そして豊住橋付近は今日も裏切ることはありませんでした。

いつものホタテアタックの勢いは弱いものの、ハゼたちが寄ってきてはパクリ。またパクリ。
ちょっと警戒しながらもまたパクリ。
夏場から先月11月までのハゼたちとの違いとして、若干警戒心が強くなってる?喰い気が弱い?気がしましたが、それでもコンスタントに釣れていきます。

10㎝弱?

ご愛敬の5㎝クラス

これまた10㎝クラス

 

サイズの方は、前回11月の釣行時から比較すると相変わらず4~5㎝クラスが多いものの、10㎝クラスもちょこちょこ混じってきてサイズアップしています。
前回は、最大でせいぜい7~8cmクラスだったことを考えると、ハゼたちも着実に成長しているみたいですね。

今日も一時間、30匹ちょっと釣ってすべてリリース、納竿としました。



スポンサーリンク

おわりに

今年は梅雨明けが早かったり、夏は異常な暑さだったりで、その温暖ぶりが最近まで続いてましたが、12月に入ってようやく冬らしくなりましたね。
そしてその季節の変化は水中へも着実に伝播しているらしく、今回は夏場ほどのわっさわっさなホタテアタックがなかったですね。
むしろ、「ひょっとしてハゼくんたち、ちょっと賢くなった?」ってくらいホタテへのアタックに慎重さがみられ、警戒している様子が見て取れました。

このハゼたちの変化が季節要因なのか?はたまたスレたことによるものなのか?

今年のハゼ釣りはもう納めかな、と思ってましたが、ハゼ釣りのこの気軽さも手伝って年内にまた行ってしまいそうな予感(笑

夏場はハゼたちが湧きまくってましたが。。
覗き込んでみると、
生命感のない水辺でした。。。

 

今日も身近な自然に感謝!



スポンサーリンク

-堤防釣り

関連記事

ハゼのパラダイスで爆釣!江東区の小名木川・横十間川でハゼ釣り 2018年9月

2018年9月9日(日) 小名木川・横十間川(東京都) 晴れ 大潮 干潮11:04 満潮4:41 2018年も9月に入り、朝晩はすっかりセミから虫の鳴き声に変わってきました。 とはいえ、昼間はまだまだ …

相模湾大磯港で生まれてはじめての釣り!

2015年9月22日(火) 大磯港(神奈川県) 晴れ 中潮 干潮6:12 満潮14:23 今日、2015年9月22日は5歳の息子にとって、記念すべき生まれて初めての釣り。 1歳になる前から魚の図鑑や鳥 …

江東区の小名木川・横十間川で盛夏のハゼ釣り 夏のハゼ祭り! 2018年8月

2018年8月4日(土) 小名木川・横十間川(東京都) 晴れ 小潮 干潮15:09 満潮9:20 2018年夏、ここのところの暑さは異常を通り越して、「危険な暑さ」になってます。 夜であっても、朝まで …

江東区の小名木川・仙台堀川のハゼ釣りに大異変??? 2019年夏

2019年9月21日(土) 小名木川・仙台堀川(東京都) くもり 小潮 干潮6:43 満潮19:13 今年2019年の小名木川・横十間川界隈でのハゼ釣りを端的に。 今年はヤバいかも。。。 なかなか釣り …

江東区の小名木川・仙台堀川で晩秋のハゼ釣り 2018年11月

2018年11月11日(日) 小名木川・横十間川・仙台堀川(東京都) 晴れ時々くもり 中潮 干潮13:03 満潮7:49 早いもので今年も残すところ2か月を切り、すっかり日も短くなってきましたね。 日 …

■筆者プロフィール
1970年代生まれの団塊ジュニア世代
妻、長男とともに都内在住。
子供のころのフナにはじまり、ブラックバス、ライギョなどの淡水の釣りを経て、海釣りへ。
たのしく釣りを」を第一に、フィッシングライフを満喫中。